地域貢献

Scroll

COMMUNITY Countribution

亀岡市に立地する企業として、
地域の「人おこし・まちおこし・産業おこし」に尽力。

地域の活性化に貢献する、農地所有適格法人を設立。
「農地所有適格法人一志アグリシステム合同会社」

写真:稲穂、大根、畑

高齢化や後継者不足によって耕作ができない休耕田や耕作放棄地を再活用し、地域の活性化に貢献するために、2008年、農業生産法人一志アグリシステム合同会社を設立しています。専従の社員1名、当社からの出向6名を置き、地元出身で農業経験のある社員の協力を得ながら、農地の耕作を進め、農繁期には地元からパートを募って収穫を行っています。

舞鶴工業高等専門学校・南丹高等学校インターンシップへの協力。
ものづくりを目指す若者が一志で現場を体験。

写真:男性社員3名と男子生徒1名が机を挟んで向かいあって座っている

舞鶴工業高等専門学校機械工学科第4学年の生徒が2018年9月に5日間のインターンシップに訪れました。鍛造、加工技術の概要やCADの操作方法を学び、ものづくりの実際を体験しました。

写真:工場の中で男性社員1名と男子生徒1名が作業をしている

南丹高等学校テクニカル工学系第2学年の生徒が2020年10月にインターンシップに訪れました。鍛造、加工技術の概要やものづくりの実際を体験しました。

ISSI ACHIVE